冬の寒さが身に染みる季節ですね。
キャサリンとナンシーは講座で出会うみなさんの笑顔で心はホカホカ!
いつもありがとうございます!
今月のトピックは以下の通りです。
1月の活動報告
2月の予定
個別相談で、個々のニーズに合わせたサポートを行っています!
ケーブルテレビの番組に案内役として出演します!
1月の活動報告
1月も数多くの講演を行わせていただくことができました。
このように私たちが活動できるのも、みなさんからのお声掛けがあってこそです!
ありがとうございます!
2024.01.06 | H小学校PTA ピギーちゃん |
2024.01.16 | K小学校 マネー教育 ~お金について考えてみよう〜 |
2024.01.17 | 南あわじアフタースクール ゆずるお金&地域通貨ネーミング決定! |
2024.01.18 | comotto(コモット) キャサリン&ナンシーと考える”新NISAどうしよう?” |
2024.01.20 | ナレッジキャピタルSpringX 超学校 中学生がら大人まで学べる「お金のはなし。」 |
2024.01.21 | ナレッジキャビタルSpringX 超学校 新NISAってなにさ? |
2024.01.23 | 伊丹市立M中学校3年生 お金の使い方 |
2024.01.23 | 市立伊丹 英語探究 新NISA |
2024.01.27 | K小学校オープンスクール ピギーちゃん(オンライン) |
2024.01.29 | A小学校6年生 家庭科授業「より良い消費者に」 |
2024.01.31 | Y中学校教員研修 「金融教育とは」 |
2月の活動予定
2月は通常の講座も予定しておりますが、ナンシーが各所で登壇させていただきます。
◆実務家を目指す人のためのFPキャリアセミナー
日本FP協会に所属する若手FP向けのセミナーに、ナンシーが登壇します!
このセミナーは、相談、講師、執筆など様々なFP業務において活躍されている若手の実務家を講師に迎え、20代・30代でFPビジネスを始める際の準備や実際の活動、ビジネスプランやネットワーク構築、FP実務家として活動するための心構えなどについて、自身の経験を踏まえてお話しするものです。
■日時:2/7(水)14:00 ~ 16:05
■場所:オンライン開催(ZOOMウェビナー)
■対象者:CFP®認定者、AFP認定者
※募集は締め切っています。
◆日本キャリア教育学会「金融教育をどう実践するか-金融教育講座の実践事例-」
2022年の学習指導要領の改訂により高校において資産形成に関する授業が必修化されました。
現在は、金融教育はキャリア形成に必要な意欲・能力を育成する教育といえます。
金融教育の必要性や、実際にどのような金融教育を実践したらよいのかについて、役立つ情報をお話します。
■日時:2024年2月24日(土)15:00~17:20
■場所:流通科学大学 Ⅵ棟3階 6301教室
■開催形態:対面のみ
詳細はこちらをご覧ください。
個別相談で、個々のニーズに合わせたサポートを行っています!
公的機関での講座が多い私たちですが、個別でご相談いただける「キャサリンとナンシーのお金の相談」も行っております。 せっかく講座で知識を得ても、いざ自分のこととして考えると、不安はつきものです。
あなたが失敗せずスムーズに第一歩を踏み出せるようお手伝いいたします!
講座で学んだことを自分の状況に合わせて具体的に考えたい!
資産運用の始め方に迷ってしまう!
こんな方は、お気軽にご相談ください。
キャサリンとナンシーの講座を受けたことがない方でも、ぜひご連絡ください。
詳細はこちらをご確認ください。
ケーブルテレビに出演します!
関西のケーブルテレビ局制作によるリレー番組「歴史街道」に、キャサリンとナンシーが出演します。なんと案内役!!
今年は新紙幣に代わる年。
そんな紙幣の歴史について、キャサリンとナンシーが楽しくお話します。
ドキドキの撮影を終えた2人から、感想をもらいました!
◆キャサリンより
はじめての撮影だったとしても、たったの2行に何分かかってしまったのでしょう。。。。。驚くほどできなくて久々自分に悔しい思いをしましたピエン🥺
◆ナンシーより
私たち2人のためになんとプロデューサーのI様を始め、5人のスタッフが付いて撮影を行ってくださいました。ロケ車で移動!「芸能人みたいやん!!」で楽しい一日でした。
こんな仕事がたくさんやってくると良いな♪
放送予定は3月のため、次回ニュースレターでもお知らせいたします。
***
キャサリンとナンシーの金融教育では、InstagrmやYouTubeでの情報発信も行っています。
ぜひフォローください!
以下の二次元コードからでも各SNSのページへ行くことができます。
お仕事のご依頼は、お問い合わせからご連絡ください。
writer:片岡 真紀
Комментарии